fc2ブログ

【327】磯自慢 愛山 中取り 純米大吟醸 グラッパブルーボトル 25BY

日誌係
日本酒
このカテゴリ一覧を見る
2
コメントの投稿
年に1本くらいは磯自慢も。
磯自慢には愛山50のグラッパボトルという商品がありますが。
その上級酒にあたる、愛山40中取りのブルーグラッパボトルです。

昨年ブルーボトルをやりましたがその兄弟酒、とでも言えばよいでしょうか。
とうぜん特A地区特等愛山という最高級のお米を使ったお酒になります。


DSC_0174~01

DSC_0178~01


おお、なんだこの香り。
ブルーベリーじゃねえか。
嗅げば嗅ぐほどブルーベリー。
深い甘み。
開くにつれぐんぐんいろいろな香りが出てくと思います。
官能的ですね~ハチミツやバニラっぽさも感じるか。


含むと非常にとろーんとしつつ、極度にきめの細かい舌触り。
やっぱ高級酒は含んだ瞬間からまったく違いますね。
そして静かに、口の中でほどけてゆきます。
この世界観がまったく違いますね。

コクのある甘み、しなやかでミルキーな旨み。
ぱあっと舌の上で開ける甘みはトロピカルなイメージが強いか。
うっすら儚い酸がまた後を引く。

たしかな存在感で膨らみ、伸びる伸びる。
だけど液体は極上のタッチですっと鮮やかに流れます。
鼻に抜ける爽やかな香りとともに。
でもまたそこから最高に甘うまい、ながーい余韻。


いや~相変わらず別格の旨さですね。
脱帽、敬服、なんといっていいやら。
色んな酒を飲めば飲むほどすごいなと思う、そんなお酒です。

濃厚な甘さで旨いんだけど、透き通る綺麗さと軽さ。
とにかく味がながーく伸びて、素晴らしい凝縮感です。
このクラスになるともう芸術品なので、世界観とか思想とかそーゆう話になってきますね。
じっくり浸れるお酒です。


この上にさらにビンテージだアダージョだとあるんですから恐ろしい蔵です。
そこまでいくとなかなか買えませんけどね。
来年あたりはブルーボトル買って自家熟成しようかな。

お気に入り度は割愛します。
美味しくないとこまる値段ですが、その価格を上回る満足度のお酒だと思います。




余談。
来年に向けてリニューアルを検討中。
デザインとか、基本的な方針とか。
12月でちょうど3年になるし。
やりだすと難しいのだけれど。

コメント 2

There are no comments yet.
みりん
2019/06/23 (Sun) 03:35

最近全然飲めていませんが

日誌係さま

愛山の中取り純米大吟醸ブルーボトルは、この年も良かったのですね。
発売当初から飲んで5年間位(?)心を鷲掴みにされたのがこの愛山ブルーボトルです。愛山のこのお酒が熟成に向かないのもその当時に自家熟成をしてみて痛感した思い出のお酒でもあります。ほぼ同時期に黒龍の八十八号も予想通りに熟成向きじゃない事も痛感しました(笑)

二十代前半から本当に好きなのは石田屋や初亀・亀、そして龍力・秋津のようなお酒だと言うのはブレが無いのに、特別な華やかさと洗練された味わいを持ったこういうお酒も別物として好きだったりします。

日誌係
日誌係
2019/06/28 (Fri) 00:41

Re: みりんさん



遅くなってしまってスイマセン……。

磯自慢を本当に美味しいとか自分が感じたのはこの時までさかのぼりますね。
久しく飲んでいないので何とも言えませんが、この時は美味しかったです。

まあこの辺は熟成には向かないですよねー。
磯自慢であれば中取り35なんかは寝かせないと逆に全然なくらいですが。
黒龍も88は比較的華やかめで寝かせるならしずくになるのでしょうか。

まあ寝かせても寝かせなくてもどっちも美味しければウェルカムです(笑)


トラックバック 1

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
磯自慢「純米大吟醸」愛山中取り

 昨晩は静岡県の磯自慢酒造株式会社さんが醸す、磯自慢「純米大吟醸」愛山中取りをいただきました。  このお酒は由紀の酒オフ会相談役、突撃隊長のMASAさんにお願いいたしました。感謝。  以前このお酒を自宅でじっくりと飲んだのは、まだグラッパボトルになる前でした。ブログに記載がないのでラベルを調べると、製造は2003年となっていました。16年ぶりの愛山とびっきり!。  磯自慢はこのブログでも17...

2019/06/12 (Wed) 23:27 by 日本酒ブログ(由紀の酒)
日本酒