Edit your comment いつも楽しく拝見しています。 いくつかの日本酒ブログを見ていますが、日誌係さんのコメントが一番分かりやすく、イメージが伝わってくるのでいつも参考にさせていただいています。 私は日本酒を飲みはじめて一年と少しぐらいの初心者なのですが、ほぼ家飲みが中心なので、色々な銘柄を飲みたくてもなかなか手を出せずにいます。なので日誌係さんの記事にかなりお世話になっています。 最近のお気に入りは 風の森 全般 賀茂金秀 純米吟醸 雄町&山田錦 多賀治 純米 雄町 で、甘味あり、ガス感あり、キレ良し(と自分では勝手に感じている)なお酒を好んで飲んでいます。 風の森は日誌係さんの記事から挑戦しハマり、残り二つはたまたま手にしたら口にあってハマりました。 (風の森以外の二つについて)日誌係さんの都合や好みがあるとは思いますが、日誌係さんの表現を見てみたいので、もし飲まれる機会があれば是非試してみてください!(そして日誌係さんの表現を参考に、似たような表現をしているお酒にチャレンジしてみたいです) また、今回のような「田中六十五とかあっち系かなあ」的な似たお酒の紹介は色々試せない自分にとってはとても参考になっています。本当にありがとうございます!試してみます! 最近買って美味しかった守破離の記事だったので思わず初コメントしてしまいました。 勝手に読んでいて勝手なコメントしてすみません。。。これからも読み応えのある記事を楽しみにしています。 SECRET SendDelete